2017年11月、大阪インド領事館でビザを申請してきました
こんにちは、お久しぶりです。Shantiです。
大阪のインド領事館でビザ取得してきました!
ビザの書類の作成については、こちらのエントリを参考にしていただくとして、今回のエントリでは、大阪の領事館はどんな感じの場所なのかをレポートしてみたいと思います。
このページの目次
スポンサーリンク
大阪インド領事館の住所とビザ関連事業の受付時間
アクセス:地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅 徒歩1分
ビザに関する業務時間(月曜日から金曜日)
- 9:30 - 11:30 申請受付
- 16:00 - 17:00 パスポートまたは書類の引渡し
領事館のHPはこちらです。(英語)
わかりやすい看板が出てるわけでもないので、Googleマップなどで前もってチェックしておくと慌てないで済みます。御堂筋線を利用される方は、本町駅からも徒歩圏内です。
エレベーターで10Fへ。フロアはこんな雰囲気。証明写真機はなくなっていました…
お役所によくあるナンバリングマシンで順番待ちの券を取ります。
順番が来ると、受付の人にパスポートとオンライン申請後に発行されるpdfのプリントアウト、航空券・ホテルの予約のプリントアウトなどを渡したのですが、「身分証明書のコピーをつけて!」と言われました。ええー、そんなんHPに書いてないやん…。
2016年9月に取ったときよりも空いていて、ほとんど業者さんだけ。年末の旅行シーズン前には混雑するのかもしれません。
証明写真はご近所の「キネヤカメラ」さんで撮れる
ちなみに、以前はあった証明写真機をめっちゃあてにして行った私。もう置いていないそうです。インドのビザ用写真は色々と要件が特殊なので、その辺の写真機では撮れません。
というわけでご近所の「キネヤカメラ」さんで証明写真を撮りました。
たこ焼き屋さんの一角が写真室という大阪らしい不思議なお店でした。
ビザセンターからインドは始まってます
融通がきくような効かないような不思議の国インド、書類不備があるとすぐやりなおしです。
パスポートナンバーや住所間違いなどは速攻で指摘されてそこで終了です。
私は念のためMacbook airとWiMAX、(コンビニプリント用に)USBメモリを持参しました。ちなみに、セブンイレブンのコンビニプリントでプリントしたものを持参したのですが、問題なく終了しました。
以前は引換証をもらい、2−3日で訪問するように伝えられたのですが、今回は郵送を提案されました(別途郵送料が必要)。手渡しでの引き取りを希望したところ、4日後必ず指定された時間に来るように、と言われました。大阪のビザセンターも郵送が基本になったのではないかと思います。結局、ビザセンターに入ってから、15分ほどで引換証を貰ってこの日は終了。4日後、無事にビザは発給され、インドに出発することができました。
ビザの申請もちょっとしたインド体験、大阪市近郊にお住まいのかたは、是非いちどお試しを。